





ギフト対応について |
窯元 | 四郎窯 肥前有田焼 |
---|---|
サイズ/寸法 | 430×120×H150mm |
素材/材質 | 磁器 |
仕様 | 食洗機○、電子レンジ×、スタッキング×、直火× |
副島信幸の世界 | 有田焼の中でもあまり作陶されない技法です。 辰砂(しんしゃ)という深みのある赤、天目(てんもく)という深みのある黒は、なかなか安定した発色が出ず、みな敬遠されます。 こちらで紹介する四郎窯さんは、辰砂と天目を中心に作陶活動をされている第一人者です。 |
天目とは | 鉄を多く(ほぼ5%以上)含んだ黒色の色をを全般に天目といいます。 天目というのは中国浙江省の天目山という知名で、この地域で焼かれた黒っぽい焼き物をさします。 主に抹茶茶碗などで多く使われます。 |
ご注意事項 | こちらは限定商品となります。 若干の傷があります。 のし、包装対応いたします。 モニターの発色の具合によって、実際のものと色が異なる場合がございます。ご了承ください。 |